停車場遍路の鐵道迷的臺灣

台湾に特化した鉄道趣味の記録です、「鐵道迷」は鉄道ファンの中国語です

2018台湾旅行-12:台北捷運駅巡りF

停車場遍路の鉄道ネタ総括表
(各コンテンツへのリンク付き)↓

民鉄・公営・3セクの駅巡りスライドショー一覧表
他のSNSを含むブログのシリーズ記事一覧表


鉄道・風景動画満載です
ぜひチャンネル登録お願いします↓

3日目は台北捷運

山新店線の古亭(G09)以南:支線の小碧潭(G03A)含む
中和新蘆線の全駅
淡水信義線の台大醫院(R09)~民權西路(R13)

が駅巡り対象である。中和新蘆線は全線未乗でその他は乗り潰し済みだが、全駅乗降することに変わりない。

路線図はここをクリック

行程を「→:一気に移動 / ⇒:一駅ずつ乗降 / ※:乗換のみ」で示す。

台北車站→※民權西路(R13)→蘆洲(O54)⇒大橋頭(O12)⇒迴龍(O21)→民權西路(R13)⇒東門(O06)→頂溪(O04)⇒南勢角(O01)→古亭(O05,G09)⇒七張(G03)→小碧潭(G03A)→七張(G03)⇒新店(G01)→※中世紀念堂(R08,G10)→台大醫院(R09)→中山(R11)⇒民權西路(R13)→台北車站



台北車站

前日に撮った北の方の出入口


例によって一番列車のタイミングで淡水信義線ホームを撮る




まだ暗いので民權西路站は乗り換えるだけ。中和新蘆線で一気に終点の蘆洲站へ

実は列車から見える駅名標は階段の下の壁などにある


ようやく明るくなってきた


天井が凝ってる


ホームベンチが岩風(他のいくつかの駅も同じ)




大橋頭站

迴龍方面と蘆洲方面の分岐がずっと西にあるのでこの駅は島式ホーム一本である。名古屋地下鉄の金山のように2面4線ではない

ベンチは普通


階段の手すりが五線譜


改札前の天井の円の造形も様々




台北橋站

単式ホーム上下2層の駅である

20階建てくらいの大きなビルだが、予め駅の出入口がここになる前提で作らないとこうはならない。


改札、奥が上層の東行ホーム


西行ホームへの降り口


西行ホーム


[私が覚えた中国語12]

我想去~(ウォシャンチー~)

英語にすると I'd like to go ~ で、想が「したい」、去が「行く」の意味です。

「想」を「要(ヤオ)」にすれば、 I need to go ~ になります。